NEWS

記事

野球

2025.10.09

中学3年生対象 硬式野球体験イベントでの食育講座を実施

  • #ファイターズ
  • #公認スポーツ栄養士
  • #玉井大翔

INDEX

9月27日(土)、28日(日)エスコンフィールドHOKKAIDOで開催された『中学3年生対象 硬式野球体験イベント supported by ぎょれん 』にて、日本ハム(株)の公認スポーツ栄養士が、食育講座を行いました。

本イベントは、「高校でも野球を続けてほしい」との願いのもと開催されました。中学校の部活では、軟式野球が行われる一方で、高校の部活では夏の甲子園大会に代表されるように硬式野球が主流となります。軟式から硬式への移行に際しては、硬式ボールの重さや硬さ、スピードに不安を感じる選手も多いため、本イベントでは、硬式ボールに慣れることに目的が置かれました。

 食育講座では、参加選手が保護者・指導者とともに「food×sports」に掲載された玉井大翔投手「食とスポーツインタビュー」後編〇×クイズにも挑戦しながら、野球選手に必要な食の知識を学びました。2日間をとおして全問正解した選手は少なく、全問正解の玉井大翔投手の食の知識と取組に感銘を受けたようでした。動画内の〇×クイズに登場した鮭、きのこ、帆立はどれも体づくりに欠かせない栄養素が含まれています(日本ハム、食とスポーツ | 玉井大翔投手 食とスポーツインタビュー後編)。高校進学後は、自分で食事を選ぶ機会が増えます。栄養素の名称と働き、それを多く含む食材をセットで覚え、日々の食事で実践することが、自分が目指すパフォーマンス発揮のための体づくりに大切です。野球の練習とともにスポーツ栄養の知識習得と実践にも力を入れてほしいという思いから食育講座を行いました。

日本ハムでは、これからも野球・スポーツを行う方を応援する活動を推進いたします。

野球体験イベントは北海道日本ハムファイターズの公式ホームページでも紹介されています。

北海道日本ハムファイターズ ベースボールアカデミー活動レポート

この記事を読んだ人におすすめ!

野球

2025.09.22

北海道日本ハムファイターズ 玉井大翔選手「食とスポーツ」インタビュー 後編

#ファイターズ #公認スポーツ栄養士 #玉井大翔 #野球

記事一覧に戻る

キーワードから探す